手話学習者(聴者)のためのプログラムです。
(聴者以外の方は受講できません。)
・日本語対応手話を学び、日本手話を身につける機会がなかった。
・ろう者とマンツーマンならなんとか手話を読みとれるが、ろう者同士の手話は早すぎて読みとれない。
・自分の手話がろう者に通じなかった。
・日本手話と日本語対応手話の違いがわからない。
上のような悩みをお持ちの方はぜひJSLクリニックに参加してください。
■受講の流れ
JSLクリニックには基礎コースと本コースがあります。本コースを受講するには基礎コースを受講しておくことが必要です。
○基礎コース
講師は聴者で手話言語学の基本的知識を学んでいただきます。
講義は音声日本語で進行します。
手話動画を見ながら、音韻・文法・語彙の各体系について集中的に学びます。
○本コース
基礎コースを受講したことのある人が対象です。
NPO法人手話教師センターに登録しているベテラン講師(ろう者)がメイン講師を務めます。
講義は日本手話で進行します。
少人数グループによる実技授業が中心になります。